私が結婚式ドレス(お呼ばれ)をレンタルすることにした理由

初めて、結婚式に着ていくドレスを「おしゃれコンシャス」というWEBサイトからレンタルします。

レンタルするドレスは、今週末、親族の結婚式に出席する際に着用するものです。

今持ってるドレスじゃダメなの?

私が現在持っているドレスは、組曲のピンクのセパレートドレスとApuweiser-richeの紺のワンピースと白のボレロです。

だったらいいじゃん!って思いますよね?

でもでもでも、ピンクのドレスは20台前半に購入したもので、紺のワンピースは選ぶ時間に追われてバタバタと購入したため、丈が短い、という欠点が(>_<)

つまり、もうすぐ35歳になろうかというのに今さら全身ピンクを着る勇気もないですし、またしても太い足をさらけ出す勇気もないわけなんです。

新しいものを購入するとなるとなんだかんだ数万円は飛んでいくわけで。。

新しいドレスを購入した場合、お金がかかるのももちろんなのですが、一番の懸念事項は、せっかく購入したドレスがクローゼットの肥やしになることです。

今回の結婚式の後に結婚式の予定があるわけでもなく、ここ数年の間に結婚式に呼ばれる可能性もあまりないと思われます。

現に、今持っているApuweiser-richeの紺のワンピースも数年前に購入したきりクローゼットの肥やしになっています。

それなりのお値段しましたので、着る気はないのに捨てることができないでいます。

スカートの丈が短いことが原因でもありますが、家族一同に「似合ってない」と云われたことが最大の理由であります。(^-^;

レンタルドレスという選択

15-10-30-00-04-34-900_deco

そんな中、「結婚式 ドレス レンタル」でグーグル先生に聞いてみました。

そこで見つけたのが、「おしゃれコンシャス」というWEBサイトです。

「おしゃれコンシャス」について調べてみました。

おしゃれコンシャスとは?

  • 結婚式ゲストのドレス。およばれワンピースを気軽にレンタルできる
  • 人気のブランドドレスを2900円~レンタルできる
  • 20代~50代を中心をターゲットにしている。
  • 結婚式二次回ゲスト」「謝恩会」「入学式卒業式」「七五三お宮参り」・・などのシーン別にドレスを検索することができる
  • マタニティ」「マダムドレス」「親族参列におすすめ」・・などのドレスタイプによってドレスを選択することができる
  • ~20代」「30代」「40代~」と年代別にドレスを選択することができる
  • ~4,900円」「~6,900円」「~9,900円」・・と価格別にドレスを選択することができる
  • ブラック」「ネイビーパープル」「シルバー」・・とカラー別にドレスを選択することができる
  • ~SS」「S」「M」・・とサイズ別にドレスを選択することができる
15-10-29-08-30-03-241_deco

つまり、「おしゃれコンシャス」では、格安に人気ブランドのドレスをレンタルすることができるんです。

実際にドレスを選んでみました

実際にドレスを選んでみました。

もちろんレングスは「ひざ丈」ドレスタイプは「親族列席におすすめ」にチェックを入れまして検索!

ツボなワンピースが沢山表示されました。

私が選んだベスト3

完全な私の好みで3着のドレスに絞られたわけですが下記にご紹介します。

1位

ketty 上品格子ネイビードレスセット

→もうツボすぎて何も言えません。きっと似合う。似合って見せる。思い込み大事。

2位

EMPORIO ARMANI ブラックカシュクールドレスセット

→この服を着こなせたらどんなに素敵でしょう。でも、理想と現実ってありますよね。

3位

ASHIL ネイビーローズドレスセット

→胸元のデザインといい、裾部分のデザインといいツボ。でも分かってるんです。私が着たら妊婦にしか見えないってこと。

こんな感じで人気ブランドのかわいいドレスのオンパレードです。

見てるだけで楽しくなります。

おしゃれコンシャスは、買うかといったら買わないけれど「一度こういうドレスに挑戦してみたかった!」というような希望を叶えてくれるサービスだと思います。

何と言っても、結婚式やお呼ばれのたびに毎回違うドレスを気軽にレンタルすることができるわけですから(ドレスを)選ぶ楽しみもありますよね!

それに、ドレスとすでにコーディネイトされたボレロやアクセサリーのセットでレンタルできるのも大きな魅力です。

ドレスだけレンタルしても「羽織り物はどうしよう・・」「アクセサリーはどうしよう・・」と間違いなくなりますから、少々値段が上がっても私はドレスとボレロやアクセサリーがセットになった商品を注文しようと決めました。

実際にレンタルドレスを注文してみました

15-10-29-08-27-51-869_deco

早速、レンタルドレスを注文してみました。

私が選んだのは、やはり一番気に入ったツボすぎるこちらの衣装です。

(ドレス・ボレロ・ネックレスのセット商品)

プラス料金がかからないのは、二泊三日までですので私のレンタルスケジュールはこうです。

わたしの結婚式ドレスレンタルスケジュール

(結婚式前日)

10月31日(土):ドレス到着

(結婚式当日)

11月1日(日):結婚式

(結婚式翌日)

11月2日(月):配送(返却)手続き

15-10-29-08-25-29-675_deco

そして気になるレンタル費用は下記の通りです↓ 

ketty 上品格子ネイビードレスセット レンタル費用
基本料金 8,900円
延泊料金
送料 無料(※8,000円以上送料無料)
(消費税) 712円
合計 9,612円

最後に

本日(10/29(木))、おしゃれコンシャスからドレス発送の連絡通知メールが届きました。

おしゃれコンシャスからドレス発送の連絡通知メールが届いたのは、「お届け予定日の2日前」ということになりますね。

注文時に、配達時間も細かく指定できました。

15-10-29-08-26-42-832_deco

今、ドレスの到着にわくわくしています。

そして、びくびくしています。なぜかって?

それはもちろん、私が注文したドレスセットが似合わなかったらどうしよう・・って不安だからです。

大丈夫!きっと大丈夫!

そういうわけで、実際にレンタルしたドレスを着て結婚式に出席した体験レポートはまた別の記事にまとめたいと思います。

 

この記事が、レンタルドレスを検討されている方の参考になりましたら幸いです。









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください