この記事では、IKEA(イケア)公式通販である「メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)」を利用しまして、家具(ベット・マットレス他)を実際に購入した流れをまとめています。
※2018年3月現在、「メールショッピングサービス」は「IKEAオンラインストア」となり、全国配送が可能となっています。
数年前、IKEAの商品を通販で購入しようとしたとき、いくつかのWEBショップが存在していましたが、どのショップも実店舗の価格よりも値段が高かったので買いたくても買えずにいました。
そして、IKEAの通販はそういうものだと諦めていたとき出会ったのがのが、IKEAの商品を実店舗と同じ価格で購入することができる「メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)」でした。
そういうわけで今回は、IKEAの公式通販であるメールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)を利用してみた感想について、実際の購入の流れを見ていきながらご紹介したいと思います。
IKEA(イケア)の公式通販「メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)」は実店舗と同じ価格で購入することができる!
IKEA(イケア)の公式通販は、2014年11月1日(土)に福岡新宮ストア限定でスタートし、IKEA FAMILYメンバーであれば、自宅からイケアの商品の買い物ができる「メールショッピングサービス」として開始されたのが始まりのようです。
当時は配送先も九州圏内(離島を除く)に限定されていましたが、2017年10月11日より日本全国への配送が可能となり、現在では「メールショッピングサービス」ではなく「IKEAオンラインストア」としてオンラインショッピングが楽しめるようになっています。
数年前までIKEAの商品をネットで購入しようと思ったらものすごく高値で売られていたことを考えるとIKEAファンにはものすごい朗報だったに違いありません。
また、「メールショッピングサービス」では、商品代金と配送料の他に「商品ピックアップ代行サービス料金2,990円(税込)」というのがかかっていましたが、現在の「IKEAオンラインストア」では、「商品ピックアップ代行サービス料金2,990円(税込)」は無くなり、「サービス料金990円(税込)」というのがかかるようになっていました。
IKEA店舗でのお買物はものすごく大変!!私が公式オンラインショッピングをおすすめする理由
IKEA店舗でのお買物方法をご存知でしょうか?
小さなキッチン雑貨など、お買物袋(買い物カゴの代わり)に入るような商品は、通常のお買い物と同じで、商品を買い物袋に入れレジで精算し商品を持ち帰ります。
しかし、IKEAで展示されている商品のほとんどは展示品ですので、実際にその商品を購入しようと思った場合、まずは、「ショッピングリスト」と呼ばれるメモ用紙に購入したい商品の「商品番号」と「列と棚の番号(商品がある1F倉庫内の格納場所)」をメモするところから始まります。
そしてその「ショッピングリスト」の情報をもとに、1Fの「セルフサービスエリア」と呼ばれる大きな大きな倉庫からメモした商品を自分でピックアップしてレジに運ぶ必要があるのですが、大型商品であればあるほど商品のピックアップと車への搬入は信じられないくらい大変なんですよ~(>_<)
文章では、この大変さと面倒さが伝わりづらいと思うので写真の交えて説明させてもらいますね。
【IKEAでのお買い物の流れ】
かわいいベットを発見!
ベットフレームのタグにて「商品番号」と「列と棚の番号(商品がある1F倉庫内の格納場所)」を確認
↓
「ショッピングリスト」と呼ばれるメモ用紙に「商品番号」と「列と棚の番号(商品がある1F倉庫内の格納場所)」をメモ
↓
ショッピングリストの情報をもとに、1Fの「セルフサービスエリア」と呼ばれる倉庫から購入したい商品を自分でピックアップ
(気が遠くなりますよね・・・写真中央下に写っているのは大人の人間様です。)
(この通り、倉庫が大きすぎて目的の商品を探すことが大変で面倒だし、何より商品が重い!)
(組み立て前の段ボールに入った状態だからなおさら重いですし持ち運び辛いんです。)
(女性一人で持ち運ぼうと思ったら限界があります。)
↓
レジにて精算
(商品をレジのベルトコンベアーの上に乗せるのももちろん自分)
↓
車に搬入
↓
疲れ果てる
IKEAでのお買い物で何が一番大変かと言えば、ズバリ商品のピックアップ作業です。
広くて大きな1F倉庫から自分で目的の商品の見つけ出しピックアップしたら、今度は台車に載せてレジに運び、会計が終わったら車まで搬入しなければならないからそれはもう大変なんです。
「配送サービス」を利用する場合でも、商品のピックアップ作業は自分でしなければならないので、ショッピングリストを手渡して「これらの商品の配送お願いします」というわけにはいきません。
「配送サービス」を利用したとしても、自分で商品をピックアップし、レジでの精算を済ませ配送カウンターに購入した商品を持ち込むまでは自分で行う必要があります。
つまり、配送サービスを利用してもいなくてもイケア店舗でのお買物はめちゃくちゃ大変なんです。
※2018年3月現在、「配送サービス」ではなく「おまかせ配送サービス」を利用すれば、商品のピックアップから配送までやってもらえるようになっています。
メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)にて家具を購入した際の費用明細
私がメールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)を利用するにあたり作成したショッピングリストと費用総額は下記の通りです↓
【私がメールショッピングサービスで注文した商品リスト(ショッピングリスト)】
商品名 内訳 価格 重さ SVÄRTA
ロフトベッドフレーム
商品番号: 002.479.83– \17,990 58.6㎏ MOSHULT
フォームマットレス
商品番号: 102.723.40– \11,990 7.6㎏ STUVA
収納ベンチ, ホワイト, グリーン
商品番号: 998.869.441xSTUVA MÅLAD
ボックス
商品番号: 501.653.19\9,900 16.0㎏ 1xSTUVA
ベンチ
商品番号: 801.651.5310.9㎏ VISSLA
ベンチパッド
商品番号: 702.437.88– \1,499 0.5㎏ KUSINER
ウォールポケット
商品番号: 501.692.99– \799 0.1㎏ KUSINER
収納バスケット
商品番号: 101.692.96– \999 0.3㎏ 合計(7点) – \43,267 94.1㎏ 合計商品点数:7点
総合計金額:43,267
総重量:94.1㎏【メールショッピングサービス費用総額(私の場合)】
項目 金額 備考 購入商品代金 43,267 – 配送サービス料(商品ピックアップ代行費用含む) 5,990 ※各店舗の配送エリアにより料金(基本料金)は異なる
※基本料金で配送できるのは、商品20点、総重量が150㎏未満まで
合計 49,257 –
最後に
私が、IKEAの公式通販である「メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)」を利用して購入した商品は長男が使用することになる「ロフトベット」と「マットレス」他でした。
IKEAでのお買物は正直面倒なのでできればイケアではないお店で購入したかっただけに、長男がIKEAのベッドを気に入ってしまった時は困りましたが、メールショッピングサービス(=現IKEAオンラインストア)に救われました。
かわいい息子のためとは言えども、あんな大きな倉庫からベットフレームとマットレスを一人で運び出す体力と気力は私にはとてもありませんでしたから、、。
そういうわけで、IKEAでベッドなどの家具を購入されるときは、IKEA公式通販である「IKEAオンラインストア」を全力でおすすめします(*^-^*)
この記事が、IKEAの公式通販について調べていらっしゃる方の参考になりましたら幸いです。