瞼裂斑炎(けんれつはんえん)になってしまいました。
眼の充血の原因は、瞼裂斑(けんれつはんえんでした。
「瞼裂斑」とは、白目の部分が黄色く濁り、盛り上がったシミのようになった状態のこと。
そして、「瞼裂斑炎」とは、その瞼裂斑が炎症を起こし、赤く充血した状態を言うようです。
瞼裂斑&フリクテン結膜炎⇒瞼裂斑炎
先月末、残業が続いたのですが、目(眼)の充血がひどく、通常なら1日寝れば治まるはずの充血が治まりませんでした。
更には、充血だけではなく、左目(眼)の鼻側の白目(眼)の部分に水イボのようなものができていました。
ナニコレ~と思いながらも、すぐには病院に行けなかったので、コンタクトを中止してメガネにしました。
けれど、2~3日経過するも一向によくなる気配なし。
充血と水イボ、両方ともです。
さすがに焦って病院に行ったわけですが、「フリクテン結膜炎」と診断されました。
瞼裂斑となった部分の上に「フリクテン結膜炎」ができてしまった?というような説明を受けました。
その後、10日ほどでしょうか、毎日目薬をさしていましたが一向に充血が治まらなかったため、再度眼科へ行きました。
そして、その時の診断が「瞼裂斑炎」でした。
更にその後、一週間ほどでなんとか水いぼと充血はほぼよくなりました。
けれど、白目部分にできた黄色く濁っり少し盛り上がったシミ(瞼裂斑)は消えません。涙。
先生は、誰にだってあるものだし、日常生活で紫外線を浴びないなんてできないから仕方ない、じーっと視ないと分からないし気にしなくていい、とおっしゃってくれました。
でもやはり、もう消えないなんてショックです
瞼裂斑の原因。瞼裂斑炎は防げた病気?
瞼裂斑って、もう治らないんだそうです。
瞼裂斑(けんれつはん)および、瞼裂斑炎(けんれつはんえん)の原因は、「紫外線」と「ドライアイ」なんだそうです。
つまり、瞼裂斑は、紫外線やドライアイが原因でできた「目(眼)のシミ」なんだとか。
先生の説明を聞いていると、「瞼裂斑」は、病気というよりは、老化の症状の一種?という印象を受けました。
肌と同じように眼の紫外線対策もしてくるべきでした。
そうすれば、いずれ瞼裂斑ができることを防ぐことはできなかったとしても、瞼裂斑ができる時期をもう少し遅らせることができたのではないかと思えて仕方ありません。
発症がせめて40歳とか、、、。
今からできる目(眼)の紫外線対策を考えてみる
これまでの人生で目(眼)の紫外線を気にしたことはありませんでした。
顔など肌の日焼けには人一倍注意し対策をしてきましたが、目(眼)に関してはまったくと言っていいほど紫外線対策は何も行ってきませんでした。
すっごく後悔しています。
これ以上症状を悪化させないためにすぐにできる目(眼)の紫外線対策について考えてみました。
一般的にサングラスや日傘がベタな対策だと思うのですが、私がまず調べたのがUVカット機能のあるコンタクトレンズです。
私の場合、2週間で使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズを使用していますので、使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズに的を絞って調べてみました。
目(眼)の紫外線対策1:UVカット効果のある使い捨てコンタクトレンズ
UVカット効果のある使い捨てコンタクトレンズで調べてみたところ、「SEED(シード)」と「ジョンソン&ジョンソン(Johnson & Johnson)」がUVカットのコンタクトレンズを販売していることがわかりました。
そこで、「SEED(シード)」と「ジョンソン&ジョンソン(Johnson & Johnson)」の2社でUVカット効果のある使い捨てコンタクトレンズについて調べてみましたので下記にまとめます。
タイプ | メーカー | 商品名 | 価格(※両目3か月分) | 備考 | |
1日タイプ | SEED(シード) | ![]() |
1day Fine UV ※6箱 | 10,800円 | |
ジョンソン&ジョンソン | ![]() |
ワンデーアキュビューモイスト ※90枚パック2箱セット | 12,480円 |
一番人気。「乾き」に挑戦した「ワンデーアキュビューモイスト」。その秘密は「うるおいベール」 |
|
![]() |
ワンデーアキュビュートゥルーアイ ※90枚パック 2箱セット | 12,480円 | 「目の健康」を追求した1日使い捨てシリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ | ||
![]() |
ワンデーアキュビュー ※90枚パック 2箱セット | 13,080円 | ※基本のタイプ | ||
2週間タイプ | SEED(シード) | ![]() |
2Week Fine UV ※2箱 | 2,960円 | |
ジョンソン&ジョンソン | ![]() |
アキュビューオアシス ※2箱セット | 5,080円 | うるおいは、新たな次元へ。目指したのは「乾きからの解放」。 次世代素材「シリコーンハイドロゲル」を採用することで、みずみずしく快適なつけ心地 |
|
![]() |
アキュビューアドバンス ※2箱セット | 5,080円 | 目の健康に大切な「酸素透過性」と、快適なつけごこちに必要な 「レンズのやわらかさ、みずみずしさ」。理想的なコンタクトレンズに近づくために重要な、 この2つの要素を大きく進化させたのが「アキュビュー アドバンス」 |
||
![]() |
2ウィークアキュビュー ※2箱 | 4,880円 | ※基本のタイプ |
※価格は全て楽天市場のショップでもある「コンタクトのアットコンタクト」より引用しています。
- 1日タイプおよび2週間タイプ共に、ジョンソン&ジョンソンよりもSEEDのコンタクトレンズの方が安い
- 1日タイプおよび2週間タイプ共に、ジョンソン&ジョンソンの「アキュビュー オアシス」と「アキュビュー アドバンス」の値段は変わらない
- 古いタイプの方が値段が安いとも限らない(EX.1日使い捨てタイプの「ワンデーアキュビュー」が13,080円であるのに対し、「アキュビュー モイスト」と「アキュビュー トゥルーアイ」は共に12,480円。)
- 上記一覧に記載した使い捨てコンタクトレンズの中で一番売れているのは、「ワンデーアキュビューモイスト ※90枚パック2箱セット」のようだ。楽天ランキング2014 コンタクト部門1位!
ちなみに私が今使っているコンタクトレンズはこれです。(UVカット効果なしのものになります。)
タイプ | メーカー | 商品名 | 価格(※両目3か月分) | |
2週間タイプ | アルコン | ![]() |
エアオプティクス アクア ※2箱セット | 4,260円 |
となると、上記に記載したジョンソン&ジョンソンの使い捨てコンタクトを購入することになれば、今よりもコンタクトの費用が上がることになります。
けれど逆に、シードの「2Week Fine UV」にすればUVカット効果がついた上に今よりも値段が安く購入できることが分かりました!
さてどうしよう・・・
目(眼)の紫外線対策2:ブルーベリー。つまり、アントシアニンの摂取!
目(眼)の状態が自分で「よし!治った!」と納得できるまでよくなったのが実は今朝の朝なんです。
最初に症状が現れてから1か月弱となるわけですが、なぜ急に今朝だったのか?と。
全く関係ないのかもしれないのですが、昨日会社で大きなブルーベリーを大量に食べたんです。
ブルーベリー狩りに行かれたおみやげで、タッパーに所狭しと詰め込まれた大きな大量のブルーベリーを頂きました。
ブルーベリーが目(眼)にとてもいいことは知っていましたので、遠慮なく大きなブルーベリーを大量にいただきました。
まるでスナック菓子を食べ続けるようにです汗
それがよかったのかな?と思っています。
ただ、私が感じているブルーベリーの効果になんの根拠もありません(^_^;)
あるのは、「昨日、大きなブルーベリーを大量に食べた」という事実だけです。
けれど、昨日大量に食べたブルーベリーちゃんのおかげもあると思えて仕方がありません。
となると頭に思い浮かぶのはあれです。
テレビショッピングでもお馴染みやわたのブルーベリーです。
ご無沙汰でしたので、これを機に再開しようかと考えています。
最後に
現状、ありがたいことに目(眼)の状態はとても落ち着いています。
瞼裂斑自体も、黄色く濁るシミは残っているものの、盛り上がりはほとんどわからないまでに落ち着いています。
なんとかここまで落ち着いてコンタクトレンズもつけることができていますのでほっとしています。
もうこれ以上、瞼裂斑の数を増やしたくないですし、眼の老化なんて絶対にイヤです。
といいましても、こんなことを気にしないといけなくなったということ自体が「老化した」ということなんだと実感せずにはいられませんが、、。
これからは、日々の生活の中で目(眼)の紫外線対策を意識し、目(眼)の健康を考え自分の目(眼)を大事にしていこうと思っています。