ランドセル(男の子)でもおしゃれなランドセル見つけたよ!(*^-^*)!「ナイキ」「プーマ」「土屋鞄」がおしゃれでおすすめ!!

この記事では、男の子におすすめのおしゃれなランドセルとして「ナイキ」「プーマ」「土屋鞄」のランドセルを画像付きでご紹介しています。

男の子のお母さん、男の子のランドセル選びちょっとあじけなかったりしませんか?

私も現在小学校3年生の息子のラドセル選びをした際、特に「これだー!」と思えるランドセルを見つけることができなくてなんだか味気なく終わってしまったので、今思えばもっと楽しんでおけばよかったぁと後悔しています。

そういうわけで今回は、男の子におすすめのおしゃれなランドセル三種(ナイキ・プーマ・土屋鞄)を見ていただくことで「男の子のランドセルも思っていた以上に素敵なものが沢山ある」ということをお伝えできればと思います(*^-^*)

男の子のランドセル選びは味気ない?

来年一年生になる双子の娘たちのランドセルを購入するにあたり、イオン、阪急百貨店、土屋鞄、と、ランドセルをじっくり見て回りました。

女子である母親にとって、やはりどうしても目についてしまうのが、かわいいカラーでデザインの女の子のランドセルだったりしませんか?

女の子のランドセルと男の子のランドセルが男女平等に展示されているのが土屋鞄ですが、それ以外は、男の子のランドセルに比べ女の子のランドセルの方が明らかに目立っており、男の子のランドセルは控えめな存在で、どれを見てもトキメかない、といった印象でした。

けれど、今回ランドセルを吟味して回る中で、もし双子の娘たちが男の子だったら「このランドセルにするわ!」と思える素敵すぎるランドセルを見つけましたのでご紹介します。

男の子に人気のランドセル 勝手にランキングBEST3

これからご紹介する勝手にBEST3のランドセルは、「約3年半前、長男のランドセルを購入する際に知っていたかった」と思えたランドセルです。

【1位】イオン ナイキランドセル2

2015-08-09-17-06-01_deco

イオンでランドセルの展示販売が始まる前に店員さんに男の子に絶大な人気を誇るランドセルとしてお話を伺ったのがこのナイキのランドセル(ナイキランドセル2)でした。

先日イオンで実物をじっくり見てきましたのでご紹介します。

【イオン ナイキランドセル2】

~正面から~

2015-08-09-17-05-43_deco

~右サイドから~

2015-08-09-17-06-27_deco

~左サイドから~

2015-08-09-17-07-21_deco

~裏側~

2015-08-09-17-06-01_deco 2015-08-09-17-09-58_deco

~かぶせ内側~

2015-08-09-17-07-41_deco

~かぶせ内側(かぶせ本体)~

2015-08-09-17-08-12_deco

~大マチ底~

2015-08-09-17-08-34_deco

~素材感~

2015-08-09-17-10-30_deco

この通り、イオンの「ナイキランドセル2」は、スタイリッシュなデザインで大人が見てもかっこいいランドセルだと思いませんか?

カラーは、「ブラック×ユニバーシティレッド」、「ブラック×ブラック」、「シルバー×ブルー」、「シルバー×ベノムグリーン」から選ぶことができましたが本当にどれもカッコよかったです。

ブラック、シルバーと言いましても、よーく見ると模様があり1色に見えない素材感があり、そこがまたオシャレなんですよ~。

そして、ランドセル各所に入ったナイキのロゴが控えめだけど存在感を発揮していてかっこいいです。

個人的には、大マチ内部の強度(芯の強度ではなく、壁紙?の傷や傷み)が気になるところではありますが、ぜひともおすすめしたいランドセルです。

【2位】「プーマ」リフレクト プレミアムモデル (阪急オリジナルモデル)

2015-08-04-22-44-19_deco

プーマのランドセルは、イオンで販売されている「量販店モデル」、「百貨店モデル」、「阪急オリジナルモデル」の3種類を実際に見てきましたが、中でも断トツでかっこよかったのが「阪急オリジナルモデル」である「「プーマ」リフレクト プレミアムモデル」でした。

【阪急オリジナルモデル「プーマ」リフレクト プレミアムモデル】

~かぶせ下段~

2015-08-04-19-08-37_deco

~かぶせ内側~

2015-08-04-19-07-45_deco

~左サイドから~

2015-08-04-19-13-46_deco

~右サイド~

2015-08-04-22-44-19_deco

~肩ベルト~

2015-08-04-19-09-20_deco

~背あて~

2015-08-04-19-12-49_deco

「阪急オリジナルモデル」のプーマのランドセルで、私が個人的にとても気に入った点は、両サイドの肩ベルトにナスカンがついている点と、左肩ベルトに入ったプーマのマークです。

また、量販店モデルは「PUMA」と文字がそのままデザインされていたりするのですが、マークや型だけの方がいかにもって感じがせず控えめでカッコいいので個人的には好きです。

外からみるといたってシンプルなランドセルなんですが、かぶせをあけてみると、かぶせ本体の内側が全面カラーとなっている点も意外性があって面白くそんなところも気に入りました。

強いて言うならば、かぶせ表の下段のプーマのマークが大きすぎて目立ち過ぎかなと思うので、ナイキのランドセルのように、かぶせ表下段のプーマのマークも控えめについていたら個人的には文句なしでした。

↓↓プーマのランドセル(百貨店モデルと阪急オリジナルモデル)について興味がある方はこちらもどうぞ↓↓

阪急阪神百貨店のランドセル。阪急オリジナルと通常モデルを比較!中でも『姫娘ランドセル』と『プーマランドセル』は必見!

2015.08.05

【3位】 土屋鞄 牛革プレミアム ブルー

すみません。写真がありません。

土屋鞄 牛革プレミアム ランドセル

こちらのランドセルは、8月初めにしてすでに売り切れとなってしまったほど人気のランドセルです。

ブルーは写っていませんが、その他のカラーで土屋鞄の牛革プレミアムのランドセルの写真はありましたので張り付けておきますね。

2015-08-01-22-24-25_deco

土屋鞄の牛革プレミアムのランドセルの魅力は、キラキラしない控えめで品のある絶妙な色合いと風味だと思っています。

どのカラーも飾っておくだけでも絶対おしゃれなランドセルカラーで、人目を惹くこと間違いありません。

最後に

男の子のお母さん、ランドセル選び楽しんでいらっしゃいますか?

男の子は女の子に比べて、「ランドセルなんてなんでもいい」と思っている子が多いと思いますし、親としては「選びがいがなくて寂しいなぁ」と感じてしまうこともあるのではないかとます。(私がそうでした。)

けれど、今回ランドセルを調査して回ったことで、男の子のランドセルも思っていた以上に素敵なものが沢山あることに気が付くことができました。

現在3年生の長男のランドセルを買うときは、特にランドセルを吟味して回ったりはしませんでしたのでちょこっと後悔です。

だから男の子のお母さんっ!!

「男の子のランドセル選びって味気ない」と思っていらっしゃるかもしれませんが、そんなことはなくて十分楽しめますから大丈夫ですよ!(*^-^*)!

この記事が、男の子のランドセルを探していらっしゃる方の参考になりましたら幸いです。









4 件のコメント

  • ランドセル行脚お疲れ様です!
    私もたくさんのランドセルを見てまわりました。男の子のランドセル選びのはずが、女の子・・・目を惹きますね(笑)
    土屋鞄さんなんと素敵なんでしょう。

    目が肥えてしまう。同感です!!
    安っぽく見えてしまうんですよね。こんなに高額なのにこの感じ??と。
    クラリーノの種類やランクを店員さんに聞き、ネットで調べ・・・駄目だ!も~う選べない!重いけど革!!重いけど男の子だし!!

    そんなこんなでランドセル購入しました。山本鞄さんです。
    山本鞄さんは年中の頃から資料請求して目をつけていて。でも、鞄工房系はフラットがないと諦めていたのですが、なんと山本鞄さんは16年よりフラット対応になり、飛びつきました!!

    なにより、色、デザインともに息子と意見が一致。嬉しかったです。

    双子ちゃんのランドセル楽しみにしてます。

    そうそう、絶対にプーマかナイキ!!と言っているパパがいて、息子そっちのけで本気モードで選んでいるのを見て、なぜかこれもアリだなって思いました(笑)見事にママの許しを得て満足そうに購入してました。
    いろんな家族がいて、ランドセル購入にそれぞれの物語があって・・・なんだかいいですね~^^

    • くりーむさん
      おひさしぶりです!
      山本鞄さんのランドセルを購入されたんですね!!!
      うちも買ったんですよっ双子揃って色違いで土屋鞄です!!!(近いうち記事にまとめます)

      ついに決めましたねわたしたち!バンザーイバンザーイ!

      鞄屋さんのランドセルを見てしまったらもうダメですね。
      ほんっと目が肥えてしまって、あんなにかわいぃぃぃ~と思っていたキラキラランドセルたちがどこか頼りなく見えてしまって。。

      土屋鞄のランドセルを購入したものの、「天使のはね」や「フィットちゃん」ではないから、背カン部分はどうなのか?とか、革だからちょと固くて最初は痛いかな?なんて不安はありますが、親子共に気に入るランドセルに出会えてよかったと思います♪

      土屋鞄のランドセルのお届けは確か1月中なんだとか。

      そしてそうそう、ランドセルに続き、学習机も購入しましたよ!長男くんのも含めて3台も!汗
      そしてそして、次は双子の2段ベットに長男くんのシングルベットです・・・スポンサー探してるところです。。。

      ではまた☆

      • ついに決まりましたね!!祝杯ですね~かんぱーい!!

        なんと土屋さんですか!!アップ楽しみにしています。
        土屋鞄の記事も読んでいました。興奮が伝わってくるようでした。

        シンプルなのにどうしてあんなに素敵なんでしょう。
        通学路で見かけただけでも土屋鞄のランドセルだってわかりますものね。不思議です。
        高学年の男の子が土屋鞄のランドセルを背負っているのを見かけたのですが、高学年よね?男児よね??と、驚くほどきれいでしたよ。
        風合いが出ているだけで、型崩れなどありませんでした。

        革のランドセルを買った者同士、六年後の風合いまでも楽しみになりますね。

        新一年生の準備、着々ですね!私も頑張ります。また!

        • くりーむさん
          はい乾杯~!!!

          >革のランドセルを買った者同士、六年後の風合いまでも楽しみになりますね。
          ほんとほんと楽しみですね!
          長男くんのランドセルが見事に型崩れしてしまっただけに、土屋鞄のランドセルには期待してしまいます。
          どうなんでしょうね。楽しみです。

          今週末に3人の学習机&シングルベット&二段ベットが届きます。
          私はどこで寝るようになるんだろう・・・きっと私を取り合って喧嘩するんだろうな・・幸せ!幸せ!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください