この記事では、匠本舗(かに本舗)さんの人気のおせち3種を2年連続で実際に購入し食べてみた感想を口コミ評判情報としてまとめています。
早速ですが、私が過去2年間の間に匠本舗(かに本舗)さんで購入したおせちと実際の購入価格は下記の通りです↓
年 | 贈り先 | 大きさ | 商品名 | 購入価格 |
2016年 | 旦那実家 | 8.5寸3段重 | 京都 円山 東観荘 「華寿千」 | 23,500円 |
2017年 | 旦那実家 | 8.5寸3段重 | 京都 東山 道楽 「新玉の息吹」 | 23,500円 |
2017年 | 実家 | 6.5寸6段重 | 京都 祇園 岩本 「極」 | 25,800円 |
匠本舗(かに本舗)さんで購入したおせちはどれも間違いなく美味しかったのですが、実際に人気の3種のおせちを食べてみて分かった「匠本舗(かに本舗)さんでおせちを購入する前に知っておきたい3つの知っ得情報」についてご紹介したいと思います。
【知っ得その①】おせちは、お重の数(段)よりも大きさ(寸)で選ぶべし!
今年は、自分の実家に「お重の小さな6段おせち」を、旦那の実家には「お重の大きな3段おせち」を購入しました。
ちなみに、昨年購入したおせちは、今年購入したおせちと料亭は異なりますが、「お重の大きな3段おせち」でした。
この3者を比較したところ、満足度が高かったのは、「お重の小さな6段おせち」よりも「お重の大きな3段おせち」だったんです。
「お重の数が多い=豪華なおせち」とは限らないですよ!
私が、「お重の小さな6段おせち」よりも「お重の大きな3段おせち」により満足度を感じた理由を上げるとすればこんな感じです↓
【6.5寸よりも8.5寸をおすすめする理由】
- (8.5寸は6.5寸に比べて)見た目にインパクトがある!
- (8.5寸は6.5寸に比べて)一品一品が豪華に見える!
- (8.5寸は6.5寸に比べて)一品一品の食べ応えがある!
8.5寸のおせちと6.5寸のおせちを比較してみてまず最初に違ったのが、おせちを箱から出し開封したときの見た目のインパクトの違いです。
おせちを実際に目にした時の感動は、6.5寸の「お重(寸)が小さなおせち」よりも8.5寸の「お重(寸)が大きなおせち」の方が間違いなくありました。
8.5寸の大きなお重を先に見てしまうと6.5寸のお重がものすごく小さく見えてしまって、「あれ?」となり、6.5寸のお重が少し寂しく感じてしまったというのが正直な感想です。
また、「小さなお重(寸)のおせち」に比べて「大きなお重(寸)のおせち」は一品一品の作りが大きいです。
そのため、「大きなお重(寸)のおせち」の方が「小さなお重(寸)のおせち」に比べて、一品一品に存在感がありそれぞれが目立ちますので料理一品一品が堂々としていて頼もしいです。
こんな感じで、超個人的な意見ではありますが、「お重(寸)の大きなおせち」の方が「お重(寸)が小さなおせち」よりも「一品一品全てで勝負している感」をより一層感じることができ、「見た目」「食べごたえ」の両方において文句なしの満足感を得ることができました。
以上の理由から、個人的な意見ではありますが、「お重の数(段)が多いおせち」よりも「お重(寸)が大きなおせち」をおすすめします!
【知っ得その②】「配達日は12/30固定」だけれどお正月2日に食べても「味」「品質」共に問題なし!
匠本舗(かに本舗)さんでおせちを注文するにあたって一番ネックなのが、「配達日が12/30固定」であることです。
元旦に食べることを考えればおせちの配達が12/30日で問題ないのですが、お正月2日に食べようと思ったら30日の配達というのは「ちょと早すぎる感」が否めませんよねぇ。
そこで今年は実際に、12/30に配達されたおせちを元旦に開封しまして、1日では食べきれなかった残りを2日の日に食べてみたのですが、「味」「品質」共に何の問題もなし!でしたよ!(*^-^*)!
【知っ得その③】匠本舗(かに本舗)さんが販売するおせちは期待を裏切らない「豪華さ」と「繊細さ」を併せ持つ!
昨年から匠本舗(かに本舗)さんで3種類のおせちを購入して実際に食べてみましたが、どれも本当に素晴らしく、匠本舗(かに本舗)さんでおせちを購入したことに間違いはなく大満足の結果となりました。
私が匠本舗(かに本舗)さんでおせちを購入して間違いなかったと思った理由は下記の通りです↓
【私が匠本舗(かに本舗)さんのおせちに大満足した理由】
- 丁寧な梱包に安心感がある!(=安心して口にすることができる!)
- 料理の品質と味に間違いがない!(=絶対美味しい!)
- 味だけでなく目で見て楽しめるだけのインパクトがあり豪華!(=期待を裏切らない!)
- 豪華なのに「繊細さ」も忘れていない!(=「量」だけでなく「質」も最高級!)
- 自信をもって贈り物にできる!(=喜んでもらえる自信がある!)
- 食べた人みんなが喜んでくれる!(=みんなが笑顔でお正月!)
匠本舗(かに本舗)さんのおせちは、お正月のテーブルの上を豪華に飾ってくれることで華やかなお正月を演出してくれます。
実家にしても旦那実家にしても毎年家族5人で押しかけますので食事の準備で母たちに負担をかけてしまうことが何より心苦しいものですが、匠本舗(かに本舗)さんのおせちは、私たちのそんな申し訳なさを払拭し、母たちの負担を軽減してくれる贈り物としてもお正月に欠かせない存在となっています。
【ご覧あれ!】匠本舗(かに本舗)「おせちギャラリー」はこちら!
最後に、匠本舗(かに本舗)さんで購入したおせちの様子を一挙にご紹介したいと思います!
匠本舗(かに本舗)さんのおせちは、12/30午前中に、料亭ごとのオリジナルの箱に入った状態で届きました↓
箱の中を開けると、おせちは更に保冷袋に包また状態で顔を出しました↓
保冷袋を開けると、更に薄く柔らかい風呂敷のようなものに包まれたおせちが顔を出しました↓
ついにいよいよおせちの登場です↓
おせちは、一段づつ丁寧にビニールで密封されており鮮度が保たれていることが分かります↓
一つづつ丁寧にビニールを剝がしまして、、
ではではご覧ください!!
じゃじゃじゃじゃ~ん!!
この通り、匠本舗(かに本舗)さんで購入したおせちはどれも、商品の内容はもちろん梱包についても安心感の持て満足度の高い見事なおせちでした。
最後に
昨年に引き続き、今年もお正月も匠本舗(かに本舗)さんのおせちを購入しましたが、やはりその判断に間違いありませんでした。
匠本舗(かに本舗)さんのおせちは、毎年、夏から予約販売が開始され、人気のおせちであればあるほど早々に売り切れて行きます。
そのため、購入したいおせちが決まっているのであれば8月中に早期割引価格でお得に購入されることをおすすめします。
「8月におせち料理を注文するなんて早すぎるでしょ!?」と思われるかもしれませんが、リビーターほど早期割引を利用して早いうちにお目当てのおせちを確保しているものと思われます。(※購入者には、7月末頃だったでしょうか?早期割引のDMが届きます。)
実際に私も、8月に予約購入を済ませて、早期割引価格でお目当てのおせちをお得に購入することができましたので。
未だかつておせちを通販で購入されたことがない方や、毎年他社でおせちを購入されている方も、来年のおせちこそは匠本舗(かに本舗)さんのおせちを試してみてはいかがでしょうか?
↓↓匠本舗(かに本舗)さんのおせちを自信を持っておすすめします!(*^-^*)!↓↓
以上、この記事が匠本舗(かに本舗)さんのおせちが気になっていらっしゃる方の参考になりましたら幸いです。