この記事では、クオカの手作りキット7種類を実際に作ってみたところ、中でも「バレンタインに小学生の子共と一緒に手作りするのに最適だ!」と感じた2種について、実際に子供たちと一緒に作ってみた感想を口コミレビューとしてまとめています。
クオカの手作りキットは、「とにかく簡単!」「おしゃれで完成度が高い!」「まちがいなく美味しい!」の三拍子が揃っているので満足度の高いお菓子を完成させることができる手作りキットであると感じています。
そういうわけで今回は、小学5年生の息子やそのお友達、そして小学2年生の双子の娘たちとそのお友達と一緒に作ってみたクオカの手作りキットの中から「小学生でも簡単&おしゃれに手作りできますキット2選」をご紹介したいと思います。
クオカ『ミニDECOカップケーキ』は誰が作っても簡単で上手に作れる小学生におすすめの手作りキット
cuoca ミニDECOカップケーキセット / 1セット
クオカの「ミニDECOカップケーキ」はこれまでに3度ほど作っているのですが、今回、小学5年生の息子が友達(3人)と一緒にホワイトデーのお返しを作りたいと言ってきたので迷わずこちらの商品を選びました。
この商品を選んだ理由は三つありまして、1つ目は「出来上がり個数が30個と大容量(=お友達と一緒に作るのに最適!)」であること、2つ目は「同包のトッピングの種類が豊富なのでデコレーションがとても楽しめる(=下手でも上手に見える!)」ということ、3つ目は「親としての事前準備が楽ちん(=本当に混ぜて焼くだけ!)」という理由だったのですが、結果、親である私がそんなに頑張らなくても子どもたちに手作りお菓子作りを楽しませてあげることができたのでこの選択に間違いはありませんでした。
【作り方】バター使わないから本当に簡単!混ぜて焼くだけ!!
クオカの「ミニDECOカップケーキ」の作り方は、バターを使いませんので「たまごと牛乳とサラダ油とミックス粉を入れて混ぜるだけ!!」です。
あっという間にカップケーキの生地ができあがりますので、出来上がった生地を30個のカップに均等になるように入れたら後はオーブンに入れて焼くだけですので本当に簡単なんです。
※自分で用意する材料は赤字で記載しています。
こんな感じで「よっしやるぞ~」と気合を入れて取り掛かると拍子抜けしてしまうくらい簡単にカップケーキが出来上がります。
カップケーキが焼きあがりましたら後はデコレーションするだけです♪
【作ってみた感想】カップケーキだけ先に焼いておくことで子供たちはすぐに飾り付けが楽しめた!
ホワイトデーは平日(水曜日)でしたので、前日の火曜日の夕方に長男のお友達3人が我が家に集まって「ミニDECOカップケーキ」を作る約束をしていました。
小学5年の息子たちが学校から帰ってくるのは16時半過ぎますから、そこからカップケーキを焼いていては時間が足りません。
そこで、カップケーキは昼間に私が焼いておき、カップケーキのデコレーションを子供たちにさせることしたのですが結果大正解でした。
子供たちは学校から帰ってくるとすぐにデコレーションに取り掛かることができましたので、時間に追われることなくそれぞれがそれぞれのペースで楽しんでデコレーションしている姿が印象的でした。
【ギャラリー】小学5年男子が作ったとは思えない完成度の高さに母さんびっくり
それでは、「小学5年男子が作ったとは思えない!」と私を驚かせた子供たちの見事な作品をご覧くださいませ(*^-^*)↓
【お友達その1】
【お友達その2】
【お友達その3】
【息子】
この通り、小学5年の男子がデコレーションしたとは思えないほどの繊細で完成度の高いカップケーキが出来上がりました。
ほとんどの子がお母さんやお姉ちゃんへのホワイトデーのお返しにする予定で作ったのですが、納得の出来栄えにまんざらでもない様子で嬉しそうに持って帰ってくれたので本当に良かったです(*^-^*)
クオカ『2色のネコちゃんクッキー』は小学2年の娘たちがどうしても作りたいと言った女の子におすすめの手作りキット
cuoca 2色のネコちゃんクッキーセット / 1セット
「意外と手間がかかりそうだな~」と不安になりながらも小学2年生の双子の娘たちから懇願され、友チョコをくれたお友達とそのお母さんへのホワイトデーのお返しとして作ってみたのがこの「2色のネコちゃんクッキー」でした。
この商品を選んだ理由は二つありまして、一つ目は「娘たちがこれがいいと言った(=母はミニDECOカップケーキをすすめたのに。。)」こと、そして二つ目は「出来上がり個数が30~35個と大容量(=お友達と一緒に作るのに最適!)」という理由です。
【作り方】クッキー生地を作るのは少し面倒。。けれどクッキー生地が扱いやすいから型抜きが簡単であっという間に完了!!
クオカ「2色のネコちゃんクッキー」の作り方は、バターを使うので正直「クッキー生地を作るのは面倒」だけれど「生地さえ出来上がってしまえば、型抜きはあっという間に完了して後は焼くだけ!!」でした。
出来上がったクッキー生地は、プレーンとココア生地共に手やラップにベタベタとくっつくことがないほどとても扱いやすい生地でした。
「生地を丸める⇒麺棒で伸ばす⇒型抜き」という動作を続けて4回ほど行ったと思いますが、型抜きに失敗して型を取り直すということが一度もなかったんですよね。
それくらい簡単に型抜きができましたので、お休みの日で時間があるのであれば、型抜きから子供たちと一緒にやってみるともっともっと親子で楽しめるかもしれません(*^-^*)
【プレーン生地を作る】
【ココア生地を作る】
【生地を冷蔵庫で冷やしたら型抜きして焼く】
※自分で用意する材料は赤字で記載しています。
こんな感じでバターをクリーム状に混ぜたり、生地を手でこねたりと多少面倒ではありますが、出来上がった生地はとてもまとまりがよくベタベタしませんので、一度も型抜きに失敗することがなかったくらい簡単にクッキー作りをすることができました。
【作ってみた感想】クッキーだけ先に焼いておくことで子供たちはすぐにデコレーションが楽しめた!
上述しました息子たちのホワイトデーのお返し(ミニDECOカップケーキ)はホワイトデー前日に作りましたが、娘たちも「友チョコのお返しを手作りしたい!」ということでしたので、娘たちとはホワイトデー当日に一緒に作る約束をしていました。
娘たちはクッキー作りから自分たちでしたかったようですが、学校から帰ってきてからクッキー作りをしていては時間が足りません。
そこで今回もクッキーは昼間に私が焼いておき、クッキーのデコレーションを子供たちにさせることにしたのですが、結果これまた大正解でした。
その理由は、時間に余裕をもって作り始めたはずだったのに、クッキー生地作りに思った以上に時間がかかってしまった結果、クッキーの焼き上がりが娘たちが帰り着く直前になってしまったからです。(;´∀`)
【ギャラリー】小学2年生が描くネコちゃんのかわいらしい表情に思わずみんな笑顔
それでは、「小学2年生なのにはるかに私より上手!!」と母を驚かせ、かわいらしいネコちゃんの表情にほっこりさせてもらった子供たちのかわいらしい作品をご覧くださいませ(*^-^*)↓
【お友達】
【双子の娘その1】
【双子の娘その2】
【息子(途中参戦)】
この通り、「小学2年生にチョコペンは難しいかな?」と心配したことが全く無駄だったと思うくらいこれだけ色々な顔のネコちゃんクッキーが出来上がりました。
そして、最後に余ったチョコペンをいつまでもチューチュー吸いながら納得の出来栄えに早くプレゼントしたくてたまらない様子の子どもたちでした(*^-^*)
クオカのバレンタインキット(手作りキット)の購入は「LOHACO」がおすすめ!
ごめんなさい!!2021年1月現在、クオカの手作りバレンタインキットの販売を確認してみたところ、「プチDECOカップケーキ」も「cuoca 2色のネコちゃんクッキーセット」もなくなっていました(T_T)
本当に本当におすすめしたい商品だったので残念です(T_T)
でもでも!
クオカには他にもクオカ バレンタインキットがありますのでぜひ一度ご覧になってご検討されてみてはいかがでしょうか(*^-^*)
どの店舗で購入するかによって送料が異なりますのでご注意ください。
LOHACO ⇒ 3,300円(税込)以上の購入で送料無料 ★おすすめ★
富澤商店 楽天市場店 ⇒ 3,980円(税込)以上の購入で送料無料
TOMIZ(富澤商店)オンラインショップ ⇒ 5,980円(税込)以上の購入で送料無料
「クオカのバレンタインキット(手作りキット)だけ購入したい方」なんかには、その他日用品と一緒にお買い物できて送料無料にできる「LOHACO」がおすすめです。
最後に
クオカの手作りキットで完成する手作りお菓子は、その「美味しさ」と「完成度の高さ」がとても気に入っています。
今回は、中でも子どもと一緒に作るのに最適だと思った2商品をご紹介させていただきました。
無印良品が大好きな私ですが、手作りキットに関しては「無印良品の手作りキットよりもクオカの手作りキットの方が間違いなくおすすめ」だと思っていますので、クオカの手作りキットをまだ試したことがない方はぜひ試してみてくださいね(*^-^*)
簡単だけどもうワンランク上を目指していらっしゃる方はこちらの記事もご参考まで↓↓↓
以上、この記事がクオカの手作りキットについて調べていらっしゃる方の参考になりましたら幸いです。